top of page

    『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』

    • 執筆者の写真: jediham
      jediham
    • 2015年12月18日
    • 読了時間: 2分

    『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が公開され、賛否両論されています!

    全体的にはテンポが速くインディのような展開でおもしろい!ですが、もう少し間があったほうが広さや、重さを感じられると思いました。特に今回は艦隊の宇宙戦がなく、SWの広大さがものたりないと・・・デススターのようなスターキラー基地からの攻撃も一瞬で破壊もEP4のようで・・・

    ファルコンとTIE・ファイターとXウイングの戦闘場面はスピードと迫力があり最高でしたが、EP6ではTIEインターセプターやA・Bウイングやインペリアル・シャトルやモンカル・クルーザー等いろいろ新登場していたのにEP7では新しいデザインのメカがさみしかったような・・・キャラクターなどのエイリアンは大勢いました。今までのSWのオマージュ場面も数多くみられました(楽しめます)。ハン・ソロとチューイも絶好調だったのに・・・主役ではポーがすばらしく、レイとフィンもファルコンの操縦やライトセーバーなど初めてでもフォースの強さが感じられましたが、同じく未熟なカイロ・レンとファズマは強さが・・・ダースベイダーより悪役ぶりを出すために、あの場面になったのでしょうか?これからスノーク?がダークサイドの修行をしてくれると期待します。レイとフィンの成長も楽しみです。そして最後はあの人に・・・ BB-8は期待どうり一番人気でした!何といっても、SWの新作がみれるのは最高です!!!

    写真はゴジラの新宿と、からくり時計(C-3POみたい)の日劇TOHO前、初日限定(ファズマ)と一般(ファルコン)のパンフレット、秋葉原に出没したカイロ・レン

     
     
     

    Comentarios


      bottom of page