

第6回水分農場組合総会(SW ラルフ・マクォーリーの世界)
『スター・ウォーズ』ファン交流イベント、「水分6 」を楽しんで、「SW ラルフ・マクォーリーの世界」のブースに寄っていただいた皆様、有難うございました。 いろいろな人と、SWとアーチストの創造性や世界観について話せたり、一作目のコンセプトアートなので、映画になる前のキャラク...
2015年6月8日
17


SW ラルフ・マクォーリーの世界(第6回水分農場組合総会)
現在、六本木ヒルズで「スター・ウォーズ展 」が開催されていますが、来週の6月6日(土)に下丸子の大田区民プラザにて開催されるスターウォーズ・ファン交流イベント「第6回水分農場組合総会」で、SWの原点と言っても良いコンセプト・アーチストのラルフ・マクォーリーのアートとフィギュ...
2015年5月30日
22


「スター・ウォーズの日」 MAY THE 4TH BE WITH YOU
5月4日「スター・ウォーズの日」に六本木ヒルズ・スカイギャラリー「スター・ウォーズ展」に行って来ました。外ではトルーパーや色々なキャラがイベントでいましたが、2時間待ちの入場の列にならんでしまいました。会場にもジェダイやトルーパーが歩いてます!...
2015年5月5日
9


「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」(RESISTANCE)
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」Xウイング&ミレニアム・ファルコンのプロップと、主役のオスカー・アイザック(ポー・ダメロン)、BB-8 とデイジー・リドリー(レイ)、ジョン・ボイエガ(フィン)の撮影画像ですが、砂漠の惑星はタトゥイーンではなく、ジャクー(Jakku)だと...
2015年4月26日
7


「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(FIRST ORDER)
「スター・ウォーズ フォースの覚醒」ストームトルーパー、フレームトルーパー、スノートルーパー、カイロ・レンとポスターにはクロームトルーパー?も。 うわさではカイロ・レンはOOの息子でOOの兄・・・という事は双子?
2015年4月26日
6


ローグ ワン&反乱者たち
「スター・ウォーズ セレブレーション アナハイム」にて「スター・ウォーズ」スピンオフ映画第1作「スター・ウォーズ ローグ・ワン アンソロジー」と「スター・ウォーズ 反乱者たち」シーズン2の予告編が公開されました! 「ローグ・ワン(Rogue...
2015年4月26日
5


スターウォーズ バトルフロント
「スター・ウォーズ セレブレーション アナハイム」にて、「スター・ウォーズ バトルフロント」の最新作の予告編が公開されました!エンドアで帝国軍のスピーダーバイクやAT-STとAT-AT相手に、反乱軍(サラスタンやイシティブと共に)がシールドジェネレーターで防御し、Yウィング...
2015年4月26日
14


「スター・ウォーズ フォースの覚醒」予告編第2弾
「スター・ウォーズ フォースの覚醒」予告編第2弾が、「スター・ウォーズ セレブレーション アナハイム」にて J・J・エイブラムス監督とルーカスフィルムのキャスリーン・ケネディ社長によるパネルトークでお披露目され、全世界にインターネットで公開されました。...
2015年4月18日
6


スター・ウォーズ セレブレーション アナハイム
米カリフォルニア州アナハイムで開かれた「スター・ウォーズ・セレブレーション」に(左から)BB-8 、プロデューサーのキャスリーン・ケネディ、俳優のピーター・メイヒュー(チューバッカ)、マーク・ハミル(ルーク)、オスカー・アイザック(ポー・ダメロン)、ジョン・ボイエガ(フィン...
2015年4月18日
6


スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン。
六本木ヒルズ展望台 東京シティビューにて4月29日~ 6月28日に「スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン。」が開催されます。世界中のアーチスト(シド・ミード、天野喜孝 等)が描いた「スター・ウォーズ」のアート作品や衣装、小道具など約100点が展示されます。...
2015年3月25日
6


NASA & バナナウォーズ
写真左=NASAのジェダイです!左上から2番目の白いライトセーバーは油井宇宙飛行士(5月から宇宙ステーションに長期滞在予定)です。 写真右=バナナウォーズ(ディズニーXD) のマスター設楽とパダワン日村です。「スター・ウォーズ」の世界を学べるミニ番組でした。日本人のジェダイ...
2015年3月19日
9


エピソード7(コンセプトアート)
エピソード7とマクォーリーの旧3部作のコンセプトアートの比較です。 左上の初期のコンセプトアートのXウイングではエアインテークが1対2基になっていましたが、左下のエピソード7のXウイングも同じになりました。 中央列はエピソード7のコンセプトアートで、ファルコンと城塞(上)、...
2015年2月5日
9


クローンウォーズ(コンセプトアート)
クローンウォーズでも旧3部作のマクォーリーやジョー・ジョンストンのコンセプトアートからいろいろと使われていましたね。 左上のレックスにはその下のボバフェット(コンセプト)のヘルメットの目のマークが、右上のラコ・ハーディーンはその隣のボバから使われました。中央左のインペリアル...
2015年2月5日
30


反乱者たち(コンセプトアート)
反乱者たちが放送開始されました。(毎週日曜にディズニーXDで放送) 第一話ではマクォーリーの旧3部作のコンセプトアートから使われたものがかなりありましたね。 左上のオルデランの草原は惑星ロザルに(中央上)左下の最初期のコンセプトアートのチューバッカとR2D2から、中央左のゼ...
2015年2月5日
10


SW YEAR 始動
2015年「スターウォーズ」イヤーが始まりました。元旦の新聞には「スターウォーズ/フォースの覚醒」の全面広告が、TVCMでも予告編が公開されました! 1月9日には日刊スポーツから「スターウォーズ新聞」が創刊! 1月24日には「スターウォーズ反乱者たち」がディズニーXD.ディ...
2015年1月5日
7